人気ブログランキング | 話題のタグを見る

波多野均つれづれアート・パート2

hatanohito.exblog.jp
ブログトップ

PAUL BOCUSE 1926-2018、ポール・ボギューズ 91歳で亡くなる、LE CUISINIER DU SIÈCLE、ル・キュイジヌエ・ドゥ・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理人・・・

一月半ば過ぎのウィークエンド・週末の昨日の土曜日のパリの街は、一日中、雨降りだった・・・バイトが終わって南郊外のアパートに帰ると、フランス料理を代表するポール・ボギューズが91歳で亡くなったと全てのテレビ局のニュースでやっていた、フランス人でポール・ボギューズのことを知らないフランス人はいない・・・ボギューズのフランス料理は、キュイジーヌ・トラディショナル、伝統的なフランス料理に現代風なアレンジをしたもの、レストランに来て食事してお腹いっぱいに満足しないのはフランス料理ではない、日本風な懐石料理的ヌーベル・キュイジーヌ、新しいフレンチ・フランス料理が流行しておりますが、フランス人が好んで食べるフランス料理とは、日曜日のお昼に家族が集まって食べる食事のこと、それがキュイジーヌ・トラディショナル、伝統的なフランス料理、食べた後にお腹にドカッとこなければフランス料理ではない・・・
PAUL BOCUSE 1926-2018、ポール・ボギューズ 91歳で亡くなる、LE CUISINIER DU SIÈCLE、ル・キュイジヌエ・ドゥ・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理人・・・_a0342405_05263597.jpg
ポール・ボギューズ、ル・シェフ・ド・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理長、91歳で亡くなる・・・料理人は肉体労働だ、朝早くから夜遅くまでトラバーユする・働く、お客がいれば料理を作ってサービスする、それが好きなのがキュイジヌエ・料理人だ・・・どうだ、うまいだろうーと、自分のメチエ・職業に誇りを持っている人、そういう人が本当の料理人というものだ・・・
PAUL BOCUSE 1926-2018、ポール・ボギューズ 91歳で亡くなる、LE CUISINIER DU SIÈCLE、ル・キュイジヌエ・ドゥ・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理人・・・_a0342405_05304724.jpg
ポール・ボギューズの自慢は第二次世界大戦にひとりの兵士として参加・参戦し、1944年8月25日のリベラシオン・ド・パリ、パリ解放の時に、ゼネラル・ド・ゴール、ド・ゴール将軍と一緒にパリのシャンゼリゼ大通りを凱旋パレード・行進したことだ、その兵隊時代にフランスのシンボルである、勝利の時を告げるニワトリ🐓・コックを肩にタトゥー・イレズミしたこと、なかなかのたたき上げのじっちゃんだった・・・
PAUL BOCUSE 1926-2018、ポール・ボギューズ 91歳で亡くなる、LE CUISINIER DU SIÈCLE、ル・キュイジヌエ・ドゥ・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理人・・・_a0342405_05472294.jpg
冬の季節の一月半ば過ぎのパリの街、バイトが終わって夕方の六時頃・・・パリの石畳が冬の冷たい雨に濡れている、ノエル・クリスマスからのイルミネーションはまだ続いている、冷たい雨にイルミネーションが美しく輝く、冬の小雨降りのパリの夜空を見上げればプチ・ちっちゃな白い月がボンソワール・こんばんわー・・・どんなことでも幸福であることを感じること、あらゆる生命は楽しく生きるためにこの世界に生まれてきた、その生命体のひとつの人間はそのことを忘れている、何を言わんとしているのかおわかりになりるれろ・・・ちょっと、哲学的だったかなーの変化球・・・
PAUL BOCUSE 1926-2018、ポール・ボギューズ 91歳で亡くなる、LE CUISINIER DU SIÈCLE、ル・キュイジヌエ・ドゥ・シィエークル、ひとつの世紀を代表する料理人・・・_a0342405_06111668.jpg
Albert Marquet、アルベール・マルケ作「バルコニーからの眺め」1945年、カンヴァス・油彩、65,1X50,2cm、アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館のコレクション・・・これは北アフリカのアルジェリアの田舎町の別荘から見た風景、アルジェリアがフランスのコロニー・植民地だった時代、向こうに見えるブルーがアルジェリアから見たメディテラネ・地中海・・・1月の新着ミュージックから、Betty Who - Ignore Me (Official Audio) - YouTube ・・・チャオ・・・

by h-hatano-paris | 2018-01-21 06:25 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。